新着記事
-
2025年03月13日 世界家庭 編集部員のブログ NEW いいね(8)
いつの日か、扉が開けば……
2月、ある水曜日の夜のことです。 帰宅してくつろいでいると、「何で缶を捨てたの!」と、妻の怒り声が飛んできました。 〝えっ、どういうこと?〟。 私は事情がよく理解できませんでした。 確かに、その日は資...
-
2025年03月13日 光言社 新刊のご案内 NEW いいね(2)
み言集『天の父母様に侍る選民祝福家庭と家庭教会の安着』発刊!
新しいみ言集『天の父母様に侍る選民祝福家庭と家庭教会の安着』が発刊されました!4月13日に挙行される天苑宮・天一聖殿入宮式とともに、天の父母様を実体でこの地上にお迎えし、共に生活する時代が始まります。この時代におい...
-
2025年03月07日 光言社 新刊のご案内 NEW いいね(3)
【新刊情報】『侍義生活ハンドブック キッズ てんのふぼさまといっしょ』
「子供の時期から生活信仰を教えたい」と考えたときに、何から教えようか、どうやって教えようかと悩みませんか? まずは、この『てんのふぼさまといっしょ』をお子さんと一緒に読んでみてください。 本書は、...
-
2025年03月06日 U-ONE TV 制作者のブログ NEW いいね(35)
アサーションでいい関係を!
3月に入り、ずいぶん暖かい日が増えてきましたね。春は世界が動き始めるような気がして、とても好きな季節です。そんな私は、2023年5月に祝福を受け、10月に家庭出発をした“祝福家庭新参者“です。 実は私は...
-
2025年03月06日 光言社 新刊のご案内 NEW いいね(3)
【新刊情報】絵本「しあわせってなんだろう」
真の父母様も愛された聖歌の一つ「しあわせってなんだろう」が一冊の絵本になりました!子供から大人まで、誰もが一度は耳にしたことのあるこの歌。歌詞には星やバラ、動物たちが出てきますが、絵本ではその一つ一つをかわいらしい...
-
2025年02月27日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(24)
地域の人との絆が深まる「餅つき」
今年1月、自宅の近所で餅つきをしました。毎年の恒例行事なのですが、今年は少し準備に手間取りました。 これまでは、餅米を蒸す工程の燃料として、プロパンガス用のボンベをレンタルしていたのですが、今年からそれが...
-
2025年02月21日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(27)
3月号は、ここに注目!
今回の「南米奥地で創る神の理想世界」では、昨年6月にレダで家庭出発したジェシカさん(20代)に、お話を伺いました(80ページ)。 ここでは、その一部を紹介します。 ――― ■レダのパクーの他と違う魅力は? パ...
-
2025年02月20日 編集室 いいね(72)
初めて良心の声を聞いたとき
良心は神様に優る、良心は第2の神様、という真の父母様のみ言があります。 私自身がいつ、このみ言を初めて聞いたのかは覚えていません。ただ不思議なことに、初めて、「これは良心の声なのかな」と意識したときのこと...
-
2025年02月19日 光言社 新刊のご案内 いいね(5)
【新刊情報】『はなしてNote』
親子の交換日誌『はなしてNote』が発売されました! 忙しくて子どもと話す時間をもてていない……。本音をなかなか親に言えない……。家族の中で、お互いにそのような思いを抱えていませんか?『はなし...
-
2025年02月13日 Blessed Life 編集部員のブログ いいね(61)
内村鑑三の知られざる一面が見えてくる!
今回はBlessed Lifeから、私の「推し」のコーナーを紹介したいと思います。それは「内村鑑三と咸錫憲(ハム・ソクホン)」という連載シリーズです。 著者は魚谷俊輔氏。毎週水曜日、22時に好評配信中です。昨年12月からスタート...
-
2025年02月06日 世界家庭 編集部員のブログ いいね(72)
韓国の聖和式を体験して
昨年末、韓国の祖父の聖和式に参加しました。 韓国に到着して1日目に、父は「こんなに過酷だとは思わなかった……」と、こぼしました。 今回は、実はあまり知らない韓国の聖和式について書こうと思います。 ...
-
2025年02月06日 光言社 新刊のご案内 いいね(4)
【新刊情報】『2025 Blessed Diary』
『2025 Blessed Diary』が発売されました!2025年度は「日々を感謝で過ごす」というテーマはそのままに、「生活の中で、天の父母様から愛されている自分自身を実感する」ということを、コンセプトに取り入れました。併せて、表紙か...
-
2025年01月30日 U-ONE TV 制作者のブログ いいね(50)
母の愛と天の導き~映像制作を通して伝えたいこと~
幼い頃、私は母の温かい愛情に包まれて育ちました。 特に印象に残っているのは、毎晩のように優しく頭を撫でてくれた母の穏やかな笑顔です。その愛情は、私にとって心の拠り所となり、今の私を形作る上で大きな影響を与えてくれま...
-
2025年01月24日 光言社 新刊のご案内 いいね(4)
【新刊情報】『韓鶴子総裁御言選集5(2018~2022)』~母の国・日本に贈られた愛の御言~
『韓鶴子総裁御言選集』シリーズ第5弾が発刊しました! 本シリーズでは、真のお母様のみ言の中から、日本や日本の食口に向けて語られた内容がまとめられています。 今巻には、Japan TOP GUN Co...
-
2025年01月23日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(31)
2月号は、ここに注目!
「世界への扉」のコーナーでは、真の父母様の願われるグローバルリーダーを目指し、世界で歩む二世・三世圏の青年・学生を紹介しています。 2月号は、米日祝福を受け、現在、5人の子育てをしながら歩む30代女性の証しです(6...