祝福家庭
127件見つかりました
-
2023年05月25日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(54)
アルバムで家族の笑顔を増やそう!
私の父は家族の写真を撮るのが趣味でした。「ちびまる子ちゃん」に出てくるたまちゃんのお父さんのようだったので、たまちゃんが引きつった笑顔で「お父さん、もうやめて……」と言う気持ちがよく分かります。 ...
-
2023年04月13日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(22)
こよみのヒミツ
暦よもやま話②「太陰太陽暦のレシピ」 カレンダーの業界では、日付の部分を「月表」と呼んでいます。月表を構成する要素としては、日付をはじめ、「二十四節気」(立春、春分、夏至、秋分、冬至など)や、「六曜」(大安、...
-
2023年03月24日 祝福家庭 新刊のご案内 いいね(34)
『祝福家庭』108号(2023年春)紹介
&編集こぼれ話 漫画が出来上がるまで『祝福家庭』108号(2023年春季号)が発刊されました! ◎今号の紹介家庭教育局通信 家庭青年のための家庭教育講座⑨(夫婦3) 好評連載中の蝶野知徳・家庭教育部部長の「家庭青年のための家庭教育講座」を、今号は、家...
-
2023年03月09日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(117)
3・11を誰よりも心配してくださった真の父母様
2011年3月11日、東日本大震災──。 日本国民全員が被災者のことだけを思ったあの日、息をひそめるようにして過ごしたあの夜を、今もまざまざと思い出します。 あの日は、東京でも、かつて体験したこ...
-
2023年02月02日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(45)
イエス様が使用された暦は、月の暦だった?
暦よもやま話①「太陰太陽暦について」 家庭連合では、2010年から「天暦」が使用されてきました。この天暦を理解するためには、韓国の陰暦(太陰太陽暦)に関する知識が必要とされます。 真の父母様は、天暦について次の...
-
2022年12月21日 祝福家庭 新刊のご案内 いいね(35)
『祝福家庭』107号(2022年冬)紹介
&編集こぼれ話 表紙の秘密『祝福家庭』107号(2022年冬季号)が発刊されました! ◎今号の紹介・家庭教育局通信 真の愛への出発「聖決式」 真のお母様は二世圏を「ピュアウォーター」と呼び、純潔を貫いて、天の清い血統を守るよう願われます。 ...
-
2022年12月08日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(64)
子供の願いに全力で応えたい親心
11月中旬のこと、急に次男(4歳)が「ママ(私)と僕の“特別な時間”が欲しい」と言ってきました。そう言えば、最近は次男と2人の時間を持っていなかった気がします。 長男は、習い事などで私と2...
-
2022年11月04日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(69)
乾坤ここにめぐりきて
さまざまな偏向報道が渦巻く中、最近、私の頭の中を盛んに去来する歌があります。 「♪乾坤(けんこん)ここにめぐりきて」 私が通った高校(長崎県)の応援歌の一節です。 私の高校は、前身が旧制中学(もはや死語?)...
-
2022年09月22日 祝福家庭 新刊のご案内 いいね(51)
『祝福家庭』106号(2022年秋季号)紹介
&編集こぼれ話「百尺竿頭」『祝福家庭』106号(2022年秋季号)が発刊されました! ◎今号の紹介・方相逸・神日本大陸会長メッセージ「今は基本に戻って信仰を立て直す時」 方相逸・大陸会長は、「困難なときこそ、より難しい道を探していくのが勝利の公式で...
-
2022年09月20日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(62)
漂流する令和・日本丸
週刊誌やテレビのワイドショーでは、鵜の目鷹の目で、家庭連合バッシングが続けられています。1992年にも同様の騒動がありましたが、ここまではひどくありませんでした。 メディアの魔女狩り的な報道を闇雲に追認し、政治家への...
-
2022年08月18日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(73)
子供と祈祷会、していますか?
3人の子供たち(2歳〜5歳)と夜の祈祷会を始めて、8月末で1年になります。 それまで安侍日の敬礼式はしていましたが、日々の訓読会や祈祷会は、毎日が時間との闘いであることを理由に、「子供たちがもう少し大きくなってから&...
-
2022年07月25日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(81)
ドキドキワクワク! インターン体験
初めまして。 光言社で7月1日から1か月間、インターンをさせていただいている大学4年生(24歳、女性)です。 ずっと憧れていた光言社でインターンをさせてもらえることになり、ドキドキワクワクしています! 私は小学生の頃...
-
2022年07月14日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(93)
祝福式前の独りぼっち
歴史は繰り返す?6000双のマッチング(1982年10月)で私の相手に決まった男性は、事情があって、マッチング後すぐに日本に取って返し、14日の祝福式までに戻ってくるという、何とも慌ただしい “風呂敷群団”の一人でした。 詳し...
-
2022年06月23日 祝福家庭 新刊のご案内 いいね(38)
『祝福家庭』105号(2022年夏季号)紹介
&編集の舞台裏「カラーの夢って?」『祝福家庭』105号(2022年夏季号)が発刊されました! ◎今号の紹介家庭教育局通信 祝福の恩恵と私たちの責任 4月16日に挙行された、天宙聖婚62 周年記念「2022天地人真の父母孝情天宙祝福祝祭」では、世界70...
-
2022年06月09日 祝福家庭 編集部員のブログ いいね(38)
韓国語の暗記、スマホでさらに手軽に!
今月入荷する『祝福家庭』105号は、「お母様の自叙伝で学ぶ韓国語⑤」が掲載されています。このページを活用して、韓国語の学びをもっと深めたいという読者もきっと多いと思います。今回は、最近はやりの「優れもの文具」と本誌をう...