世界家庭(旧TWJ)
181件見つかりました
-
2023年05月25日 世界家庭 新刊のご案内 NEW いいね(53)
6月号は、ここに注目!
天一国11年天暦3月18日(2023年陽暦5月7日)、韓国・清平の天苑宮で、真のお母様をお迎えして、「天苑宮奉献式」が挙行されました。 『世界家庭』6月号では、そのときの、真のお母様の祝祷と、天の父母様(神様)に...
-
2023年04月27日 世界家庭 編集部員のブログ いいね(47)
はじめまして
はじめまして。 今年の3月から、『世界家庭』編集部(『SEIWAマガジン』担当)に入った光です。どうぞよろしくお願いいたします。 【自己紹介】 ・6000双家庭 祝福二世 ・韓国の大学に留学 ・大学卒業後、日...
-
2023年04月24日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(87)
5月号は、ここに注目!
今号の方相逸・大陸会長のメッセージは、「南愛知教区二世圏特別集会」で語られた内容です。 ここでは、その一部を抜粋し、紹介します。 ―――――― 夫婦はお互いに尊敬し合わなければならない 「愛」は偉大です...
-
2023年03月24日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(48)
4月号は、ここに注目!
『世界家庭』では、家庭連合のWeb説教を担当している柴沼邦彦・天一国特別巡回師(777 双)の「誌上礼拝」を不定期で掲載しています。 ここでは、4月号の誌上礼拝の内容を、一部紹介します。 ―――――― イサクと...
-
2023年03月23日 世界家庭 編集部員のブログ いいね(81)
霊界編③ お化けっているんだなぁ
今回は、今から、12年ほど前に実家(北関東)の母が体験した出来事です。 ◇ 久しぶりに帰省したとき、母が私に話してくれました。 「実は、おまえに言ってないことがあるんだ〜」 「どきっ!! 何? 突然」(^^; 「○○さんを知...
-
2023年02月21日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(45)
3月号は、ここに注目!
『世界家庭』では、伝道教育局の石尾豪志局長によるエッセー「真の父母様との小さな出会い」を連載中です。 石尾局長は、2001年から2007年まで、全国祝福家庭総連合会総会長(当時)の補佐官を務めました。 エッセーで...
-
2023年02月16日 世界家庭 編集部員のブログ いいね(94)
夢でも会いたい、ご父母様
寝ているときに見る夢を、自分で選べたらいいのにと、思うことはありませんか? 私は、しょっちゅう思っていました。ここ数年、頻繁に〝悪夢〟を見るようになったからです。 「よく見る悪夢ベスト3」は、こちら。 第3...
-
2023年01月25日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(55)
2月号は、ここに注目!
2022年12月18日、第15回「孝情礼拝」(*)が行われました。 (*:「孝情を中心に世代を超え、全ての二世・三世圏が集える心情文化共同体をつくろう!」をテーマに、全国の青年・学生たちがオンラインで共に捧げる礼拝) ...
-
2023年01月12日 世界家庭 編集部員のブログ いいね(131)
「神様っているの?」と聞かれて
今から10年以上前の、独身時代の話です。 二世の友達が知人を招いてホームパーティーをするというので、私は子守役として参加し、4歳から10歳くらいの子供たち8人と風船やしゃぼん玉で遊んでいました。 やがて探検ごっ...
-
2022年12月22日 世界家庭 編集部員のブログ いいね(62)
家族の喜びのツボ、押せてますか?
1か月前のことになってしまいましたが、皆さんは、「11月11日」が何の日かご存じですか? 正解は、「ポッキー&プリッツの日」です。 ポッキーは1966年、プリッツは1963年から発売されている人気のお菓子で、「小さい頃か...
-
2022年12月21日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(52)
1月号は、ここに注目!
南米パラグアイの北東部は、乾燥地チャコと湿地パンタナールが交わる特別な地域です。 その地域で自然を保護しながら食糧を生産し、持続可能な開発モデルを創ろうとしてきたのが、1999年から始まった「レダ・プロジェクト」。...
-
2022年11月29日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(62)
12月号は、ここに注目!
『世界家庭』では、家庭連合のWeb説教を担当している柴沼邦彦・天一国特別巡回師(777 双)の「誌上礼拝」を不定期で掲載しています。 以下、本誌(12月号)から抜粋します。 ―――――――― 人類に対する不変の愛 神様は...
-
2022年11月17日 世界家庭 編集部員のブログ いいね(83)
小学生の私が初めて真剣に祈ったとき
私は、今年の夏から小学生向けの教育誌『ムーンワールド』を担当するようになりました。 『ムーンワールド』担当になってから、〝小学生のとき、私は、どんな信仰をしていたっけ?〟と思い返すことがあります。 一番に思い出...
-
2022年10月25日 世界家庭 新刊のご案内 いいね(83)
11月号は、ここに注目!
「天宙聖和10周年聖和祝祭 祝勝会」(8月19日)でのみ言の中で、真のお母様が「誇らしい祝福家庭」として韓国在住の2家庭を紹介されました。 11月号では、そのうちの1家庭(6000双韓日家庭)の証しを掲載してい...
-
2022年10月13日 世界家庭 編集部員のブログ いいね(121)
霊界編② 私の後ろに先祖の列が……。
先月に引き続き、私の身近で起きた霊的な出来事(体験)を紹介したいと思います。 今回は、今から10数年前に初めて行われた、聖火式の朝に見た夢のお話です。 ◇ 私は夢の中で、韓国の漢南洞公館(国際研修院)を訪ねました...