信仰のみ言
23件中の 1~10件目を表示
- 並び順
-
- 表示件数
- 10件
- 30件
- 絞り込み
選民祝福家庭として神氏族メシヤの使命を果たそう
新時代、新歴史に立つ選民の道
- 天の父母様聖会 世界平和統一家庭連合 / 編
- A5判 / 152頁
- 2025年 10月20日 発行
今、私たちに必要なこと。それは、現実の困難を正面から受け止めながらも、愛と許しで一つになり、自らに与えられた使命を忠実に果たしていくことではないでしょうか。
本書は、「感謝」、「許し」、「和睦」、「...
苦労と恵み
悲しみの極点を越えたときに、最高の喜びが来る
- 新書判 (105×173mm) / 136頁
- 2025年 6月18日 発行
「感謝する。希望をもつ。真心を込めて種を蒔く。
するとそこから、必ず芽が生えてくる。」
人生には、なぜ、苦労が多いのでしょうか。み言集『苦労と恵み』では、人生の「苦労」の意味をどのように...
天の父母様に侍る選民祝福家庭と家庭教会の安着
神様の摂理の着地点は私の家庭
- 天の父母様聖会 世界平和統一家庭連合 / 編
- A5判 / 128頁
- 2025年 3月 6日 発行
天苑宮・天一聖殿入宮式とともに、天の父母様をこの地上にお迎えし、共に生活する時代が始まります。この時代において、何よりもまず、私たちの家庭自体が、天の父母様をお迎えできる家庭となることが願われていま...
天苑宮・天一聖殿入宮と天寶家庭の使命
天の父母様の夢が花咲く日
- 天の父母様聖会 世界平和統一家庭連合 / 編
- A5判 / 96頁
- 2024年 8月20日 発行
2025年4月に予定されている天苑宮・天一聖殿入宮式は、天の父母様を地上にお迎えし、侍りながら暮らす天国生活が始まる瞬間です。本書は、その日を迎えるに当たって、天苑宮・天一聖殿入宮の摂理的意味と真のお...
- 天の父母様聖会 世界平和統一家庭連合 / 編
- A5判 / 136頁
- 2024年 2月15日 発行
天一国安着の時を迎えている今、私たちは生活の中で神様を愛し、ために生きる実践をしていく「生活信仰」が求められています。真の愛の人格を備えた個人、夫婦となり、真の家庭を築いていく歩みが、自然に伝道、教育...
- 世界平和統一家庭連合 / 編
- 四六判 / 120頁
- 2018年11月2日 発行
家庭を出発する、若き夫婦のための信仰生活の基礎アイテム。
本書は、既刊の『祝福家庭のための侍義生活ハンドブック』の章立てに合わせ、侍義生活の意義や各礼典に関する真の父母様のみ言をまとめたものです。
...
- 世界平和統一家庭連合 / 編
- 四六判 / 216頁
- 2020年 11月18日 発行
「二人で同じ条件を立てたい」「一緒に訓読できるみ言集がほしい」。本書はそんな思いに応えたみ言集です。祝福の意義と価値や、家庭生活に対する実践的なみ言を分かりやすくまとめました。40日分に分けることで精...
- 鮮鶴歴史編纂苑 / 編
- 上製B5変型判(233mm×180mm) / ①360頁、②352頁、③388頁、④345頁
- 2017年12月4日
2004年3月7日、真のお父様は「天慕之母 地敬之母」の揮毫を真のお母様に贈られ、摂理の同伴者であられるお母様の位相をこの上なく高く表現されました。
本書全4巻には真のお母様の生涯、世界巡回での講演...
改訂増補版マルスム
文鮮明先生のみ言集
- 歴史編纂委員会 / 編
- 文庫判 / 256頁
- 2017年10月10日 発行
30年以上多くの人から愛され、活用されてきた書籍『말씀(マルスム)』。2017年に『改訂増補版말씀』として、新たなみ言が加筆され出版されました。
本書には神様について、原理について、真の父母様につい...
永遠に唯一なる真の父母
空前絶後の大転換期を正しく越える
- 世界平和統一家庭連合 / 編
- 四六判 / 200頁
- 2016年8月19日 発行
人類がまだ歩んだことのない空前絶後の大転換期を、私たちはいかにして越えていくべきでしょうか。古い時代から新しい時代へと変わる転換期には、新しい歴史の中心がどこにあるかを見出さなければなりません。本書...