| 1990年 |
2/1 |
御聖誕祭(古稀記念祝賀会、韓国) |
|
2/20 |
韓国6大都市で「真の父母様歓迎大会」(~2/25) |
|
3/18 |
米国5大都市で「真の父母様歓迎大会」(~3/30) |
|
3/27 |
「女性解放圏」宣布(米国、第31回父母の日に) |
|
4/10 |
第11回「世界言論人会議」(~4/13 ソ連) |
|
4/11 |
文鮮明・韓鶴子総裁がゴルバチョフ大統領と会談 |
|
4/30 |
「モスクワ大会勝利と真の父母様歓迎大会」で、真の父母宣布(~5/22 韓国12か都市) |
|
7/22 |
全国学生1万人大会(日本) |
|
8/15 |
第2回「世界宗教議会」(~8/21 米国、サンフランシスコ) |
|
9/5 |
「ユニバーサル・バレエ・アカデミー」開校式(米国) |
|
11/17 |
「霊界解放圏」宣布(韓国) |
|
12/14 |
真の父母宣布大会(日本23か都市) |
| 1991年 |
6/15 |
顧命性宣誓宣布(カナダ、クリアストーン) |
|
7/1 |
「七・一節(神様祝福永遠宣布)」(韓国) |
|
8/27 |
「世界平和宗教連合」創設大会(韓国) |
|
8/28 |
「世界平和連合」創設大会(韓国) |
|
9/17 |
韓鶴子女史日本全国巡回集会(9/18~9/24 信徒大会) |
|
11/30 |
文鮮明・韓鶴子総裁、北朝鮮訪問(~12/7) |
|
12/5 |
46年ぶりに還故郷 |
|
12/6 |
金日成主席と単独会談(北朝鮮・咸鏡南道の金日成主席公館) |
| 1992年 |
3/26 |
文鮮明先生御夫妻来日(~4/1) |
|
4/10 |
「世界平和女性連合」創設大会(韓国・オリンピック主競技場) |
|
4/10 |
1267双世界既成家庭合同祝福式(韓国) |
|
4/18 |
「真の家庭復活と世界解放の日」宣布(米国) |
|
4/21 |
訪韓氏族的メシヤ修練会がスタート(~1993年 12/1) |
|
5/11 |
韓鶴子女史、韓国21か都市で講演(~6/2) |
|
5/21 |
ワシントン・タイムズ10周年祝賀の式典(米国) |
|
6/18 |
第1回訪韓済州島修練会(~6/23) |
|
8/19 |
第1回「世界文化体育大典」(WCSF)を開催(~8/30 韓国) |
|
8/24 |
第1回「世界文化体育大典」の合同晩餐会で、文総裁ご夫妻が「メシヤ宣言」をされる(韓国) |
|
8/25 |
3万双国際合同祝福結婚式(ソウル、他) |
|
9/24 |
韓鶴子女史、日本7か都市講演(~10/2) |
|
10/20 |
韓鶴子女史、米国8か都市講演(~10/27) |
|
11/11 |
韓鶴子女史、欧州8か都市講演(~11/18) |
|
11/22 |
韓鶴子女史、世界5か国講演(11/22 ロシア、11/30 オーストラリア、12/2 ニュージーランド、12/8 フィリピン、12/23 中国) |
| 1993年 |
1/1 |
成約元年を宣布 |
|
1/7 |
藤井羑雄氏が日本統一教会会長に就任 |
|
5月 |
金元弼氏が全国祝福家庭総連合会総会長に就任 |
|
5/1 |
「氏族教会FAX-NEWS」開始(日本) |
|
5/13 |
文鮮明総裁、全米12か都市講演でメシヤ宣言をされる(~5/24) |
|
5/25 |
李相軒氏「成約時代のための統一思想セミナー」(~5/27、日本) |
|
5/26 |
韓鶴子女史、全米44か都市で講演(~7/31) |
|
6/17 |
日韓トンネル研究会創立10周年記念「第2回日韓中・国際シンポジウム」 (日本) |
|
7/28 |
韓鶴子女史、米国連邦議会ダークセン上院議員会館で講演 |
|
8/1 |
「還故国の日」(八・一節)宣布(米国・アラスカ) |
|
8/9 |
「日本女性幹部特別修練会」(~8/29 米国・アラスカ) |
|
9/7 |
韓鶴子女史、国連第2会議場で講演(米国) |
|
9/11 |
韓鶴子女史、日本27か所巡回講演(~9/30) |
|
10/4 |
韓鶴子女史、韓国40大学巡回講演会(~10/31) |
|
10/6 |
「日本女性幹部特別修練会」(韓国・済州国際研修院) |
|
10/10 |
金明大氏が全国祝福家庭総連合会総会長に就任 |
|
10/31 |
韓鶴子女史、韓国国会議員会館で講演 |
|
11/2 |
韓鶴子女史、世界40か国巡回講演(~12/22) |
| 1994年 |
1/8 |
「日本女性指導者特別修練会」(韓国・ソウル) |
|
1月 |
日本女性1600人、160か国にボランティア活動のために出発 |
|
3/10 |
「日本女性幹部特別修練会」(~11/20 韓国・中央修練院) |
|
3/11 |
第1回「韓日女性姉妹結縁大会」(韓国) |
|
3/18 |
ユニバーサル・バレエ団創立10周年記念日本公演(~4/19) |
|
3/26 |
第2回「世界平和会議」(~3/29 韓国・ソウル) |
|
5/1 |
世界基督教統一神霊協会創立40周年記念式典(韓国) |
|
5/6 |
小山田秀生氏が日本統一教会会長に就任 |
|
5/6 |
黄煥寀氏が全国祝福家庭総連合会総会長に就任 |
|
6/16 |
世界平和のための韓日姉妹結縁者前進大会(~7/12 韓国) |
|
7/24 |
「日韓姉妹親善大会」を全国7か所で開催(~8/19 日本) |
|
7/26 |
「世界平和青年連合」創設大会(米国・ワシントンDC) |
|
8/1 |
海洋摂理20周年記念式典(~8/2、米国) |
|
9/23 |
第1回「男性幹部修練会」(~9/25 日本) |
|
11/7 |
「洪順愛・大母様記念館」開館式および追慕式(韓国) |
|
11/13 |
第23回「世界平和に関する国際会議(ICWP)」および第3回「日韓中国際会議(ICEAHP)」(~11/15、東京) |
|
11/19 |
「日本女性幹部16万人教育大勝利」祝賀式(韓国) |
| 1995年 |
1/2 |
朴普熙氏が全国祝福家庭総連合会総会長に就任 |
|
1/11 |
第1回「日本男性幹部特別修練会」(~1/13、韓国) |
|
1/12 |
第1回「韓日男性兄弟結縁大会」(韓国) |
|
1/22 |
第1回「日米姉妹結縁大会」(米国・ワシントンDC) |
|
3/26 |
朴普熙氏による「希望の日講演」がスタート(日本) |
|
3/31 |
「サンパウロ宣言」を発表(ブラジル) |
|
4/3 |
「新しい希望農場(ニューホープファーム)宣言」(ジャルジン第1宣言)を発表(ブラジル) |
|
4/7 |
「祝福家庭に関する宣言」を発表(ブラジル) |
|
5/1 |
第2次40年路程出発を宣布(ブラジル) |
|
5/18 |
文鮮明総裁御夫妻、中南米巡回講演(~7/7) |
|
6/7 |
櫻井設雄氏が日本統一教会会長に就任 |
|
7/23 |
全米で第1回「父母の日」(韓鶴子女史の講演を記念して法制化)を祝う |
|
8/18 |
第2回「世界文化体育大典」(WCSF)を開催(~8/27 韓国) |
|
8/25 |
36万双国際合同祝福結婚式(ソウル、他) |
|
9/5 |
文鮮明総裁による全米16か都市巡回講演(~9/20) |
|
9/7 |
文鮮明総裁に名誉人文学博士号(米国・ブリッジポート大学) |
|
9/14 |
韓鶴子女史、日本5か都市講演(~9/19) |
|
10/6 |
韓鶴子・世界平和青年連合総裁が韓国で巡回講演(~11/2) |
|
10/21 |
文鮮明総裁が巡回講演(~10/31 韓国) |
|
11/5 |
文鮮明総裁が世界16か国巡回講演(~12/7) |
|
12/13 |
独身祝福式(主礼:朴普熙氏)(日本、8か所) |
|
12/14 |
「世界平和青年連合日本創設大会」 |
|
12/27 |
165双国際合同祝福結婚式(韓国) |
| 1996年 |
1/1 |
「真の父母様賞」授与式(韓国) |
|
1/14 |
「世界平和のための頂上会議」(ウルグアイ) |
|
1/23 |
933双国際合同祝福結婚式(フィリピン) |
|
2/26 |
第1回「中南米キリスト教指導者修練会」(ウルグアイ) |
|
3/21 |
日本に世界平和連合を創設(久保木修己氏が会長に就任) |
|
4/5 |
世界平和のための島嶼国家連合創設大会(日本) |
|
4/16 |
「ワシントン・タイムズ財団創設大会」(米国) |
|
6/17 |
「世界平和のための島嶼国家連合世界大会」(日本) |
|
6/26 |
石井光治氏が日本統一教会会長に就任 |
|
7/30 |
「世界平和家庭連合創設世界会議」(米国・ワシントンDC) |
|
8/20 |
「世界平和半島国家連合創設大会」(~8/22 韓国) |
|
8/20 |
「世界平和青年連合創設日本大会」開催 |
|
8/30 |
「世界平和大陸国家連合創設大会」(~9/1 米国とロシア) |
|
9/10 |
韓鶴子女史「世界平和家庭連合185か国結成大会」のため日本で巡回講演(~9/13) |
|
9/12 |
「世界平和新救国連合創設大会」(~9/14 ウルグアイ) |
|
9/21 |
「人権と言語障壁講演会」(日本) |
|
11/1 |
「世界平和家庭連合定着と蕩減解消宣布」(ウルグアイ) |
|
11月 |
4200人の日本女性、北・中・南米にボランティアに出発 |
|
11/23 |
保守系新聞「ティエンポス・デル・ムンド」創刊記念晩餐会(アルゼンチン) |
|
12/11 |
統一神学校が米国・MSA正式大学院に認定(米国) |
| 1997年 |
3/10 |
清平祈祷院の聖殿起工式。文鮮明総裁が「天城旺臨宮殿」と揮毫(韓国) |
|
3/13 |
「世界平和を目指す真の家庭実践韓国大会」(~4/3 韓国) |
|
3/23 |
「世界平和武道連合創設世界大会」(~3/27 米国) |
|
4/10 |
教会の名称を「世界平和統一家庭連合」に変更(韓国) |
|
4/12 |
「文氏・韓氏宗親摂理的結成大会」(韓国) |
|
4/15 |
「南平文氏・清州韓氏宗親指導者会議」(~4/20 韓国) |
|
7/15 |
360万双の祝福完遂、4000万双へ拡大される |
|
7/22 |
「世界平和統一のための韓国・真の家庭実践指導者大会」(韓国) |
|
8/9 |
(天暦 7/7)「七・八節(天地父母天宙安息圏宣布)」(韓国) |
|
9/11 |
第4次アダム圏時代を宣布(米国) |
|
10/13 |
文鮮明先生が「訓読会」と命名される |
|
11/23 |
第3回「世界文化体育大典(WCSF)」を開催(~11/30 米国) |
|
11/29 |
4000万双国際合同祝福結婚式(ワシントンDC、他) |
|
11/29 |
第1次霊人祝福式(米国) |
|
12/1 |
霊界祝福開門宣布(米国) |
| 1998年 |
1/1 |
日本が「エバ国家」から「母の国」となる |
|
1/23 |
4000万双祝福勝利歓迎および文鮮明先生み言訓読大会(~2/18 韓国) |
|
2/2 |
「真の父母様御聖誕祝賀と成約のみ言伝授式」「成約時代」を宣布(韓国) |
|
2/23 |
韓鶴子女史による「文鮮明先生み言訓読大会」(~3/6 日本12か都市) |
|
4/1 |
韓鶴子女史が北米訓読大会を開催(~4/16 米国、カナダ) |
|
4/12 |
「世界平和総学生連合創設大会」(日本) |
|
4/17 |
「長子権、父母権、王権開門宣布」(米国) |
|
4/18 |
「日本純潔同盟創設大会」(日本・神奈川県) |
|
5/4 |
リトル・エンジェルス芸術団が北朝鮮・平壌で公演 |
|
5/15 |
「地獄解放と天国開門宣布」(ブラジル) |
|
5/26 |
「奉献転換式」宣布(米国) |
|
6/11 |
「世界文化体育大典(WCSF)'98」を開催(~6/14 米国) |
|
6/13 |
3億6000万双1次国際合同祝福結婚式(ニューヨーク、他)「告天文と霊 肉界の統一祝福式」宣言 |
|
7/1 |
世界平和理想家庭教育本部竣工式・奉献式(ブラジル) |
|
7/23 |
「世界平和と理想家庭のための40日特別修練会」開始(ブラジル) |
|
8/7 |
ジャルジン第2宣言(ブラジル) |
|
8/21 |
ジャルジン第3宣言(ブラジル) |
|
8/28 |
ジャルジン第4宣言(ブラジル) |
|
9/8 |
ジャルジン第5宣言(四・四節)を宣布(米国・アラスカ) |
|
10/5 |
ジャルジン第6宣言(全体解放統一宣布)(天 8/15 ブラジル) |
|
12/7 |
「特別霊界解放式」(日本・尾瀬霊園) |
|
12/8 |
「特別天地祝福式」(日本) |
|
12/13 |
久保木修己初代会長が昇華。「母奉士」のおくり名を頂く(12/15 教会本部で世界昇華式) |
| 1999年 |
1/7 |
「復帰摂理完了」を宣布(ウルグアイ) |
|
1/8 |
「真の祝福天宙化とサタン血統根絶完成解放」を宣布(ジャルジン第7宣言「天宙四・四節」、ウルグアイ) |
|
1/14 |
大塚克己氏が日本統一教会会長に就任 |
|
1/17 |
「真の家庭世界化前進大会」(韓国8か都市、1/17~25) |
|
2/4 |
「世界文化体育大典'99」を開催(~2/7 韓国) |
|
2/6 |
「世界平和超宗教超国家連合(IIFWP)創設大会」(韓国) |
|
2/7 |
3億6000万双2次国際合同祝福結婚式(ソウル、他) |
|
2/11 |
韓鶴子女史による「真の家庭世界化前進大会」(~3/4 日本16か都市) |
|
2/12 |
直系7代先祖解怨式が始まる(韓国・HJ天宙天寶修錬苑) |
|
3/19 |
「真の家庭世界化前進大会」(~4/11 米国24か都市) |
|
3/21 |
サタン完全(自然)屈伏の日(ルーシェルが謝罪) |
|
4/12 |
「真の家庭世界化前進大会」(~5/29 世界32か国) |
|
4/20 |
全日本食口特別修練会(~5/3 韓国・済州、清平) |
|
5/14 |
天宙解放式(ブラジル) |
|
5/30 |
真の父母様東西洋(地球星)勝利祝賀宣布(米国・ベルベディア) |
|
6/14 |
真の父母様天宙勝利祝賀宣布(韓国・ソウル) |
|
6/14 |
文鮮明先生から韓鶴子女史に表彰牌が授与(韓国) |
|
7/27 |
源焦聖地・根源聖地・勝利聖地を定める(ブラジル) |
|
7/29 |
「世界平和超宗教超国家連合(IIFWP)国際会議」(~8/1 米国) |
|
8/17 |
「神様の全体全般全権全能の日」宣布(米国・アラスカ) |
|
9/9 |
「九・九節(天地父母天宙統一解放圏)」を宣布(韓国) |
|
9/10 |
「三・十節」を宣布(韓国) |
|
9/30 |
日本統一教会創立40周年記念大会(日本・千葉) |
|
10/10 |
「双十節」宣布(ウルグアイ) |
|
10/15 |
第2回「パンタナールの保存と持続的開発に関する国際会議」(~10/17 米国) |
|
10/23 |
「総天宙祝福解放日」宣布(米国) |
|
10/24 |
「第4次アダム圏時代到来」宣布(米国) |
|
10/27 |
文榮進様が昇華(米国、11/12に韓国で世界昇華式) |
|
11/7 |
天城旺臨宮殿奉献式(韓国) |
|
12/12 |
直系1~7代先祖祝福式が始まる(韓国) |