https://www.kogensha.jp/news_app/detail.php?id=22576

千葉中央修練所だより No.271

「さらに深く本質を尋ね求めていこうと思いました」

ナビゲーター:小畑守男(千葉中央修練所所長)

 ご聖恩感謝申し上げます!

 ここ数日、真夏の暑さが千葉中央修練所にも訪れています。そのような中でも618日には伝道実践に臨み、第53期孝情天寶21日修錬会もすでに16日目(620日)となりました。

 伝道実践の前日(617日)、2113日目に千葉中央修練所の2階職員室の窓にアメリカオオミズアオ(蛾)が止まっていました。

 調べてみると「アメリカオオミズアオは幸運を呼ぶ『月の女神』であり、その神秘的な姿から、見つけると幸運が訪れるという言い伝えがあります」とありました。
 まさに修錬生の勝利を祝福してくれているように感じました。

▲職員室の窓に止まるアメリカオオミズアオ

 6月14日から15日には、宇佐美孝文講師による「真の父母様の生涯路程2日修」が6人の参加者を集めて開催されました。オンラインでは現役教会長が2人参加しました。

▲真の父母様の生涯路程2日修

 7月には祝福二世の女性講師、亀井祥愛さんによる「統一原理2日修」が75日から6日、712日から13日、719日から20日と3回企画されています。ぜひ、ご活用ください。

 今号では、前述の「真の父母様の生涯路程2日修」にオンライン参加された教会長の感想を紹介します。

◆「教会員の皆さんに伝えていきたい」

(韓国人教会長 63歳 男性)

 今まで、そしてこれからの摂理に天の父母様(神様)、真の父母様がどのような計画でわれわれをどのように導いてくださったのか、改めて理解できました。

 その歩みの中で、何が足りなくて何を失敗したのか、その失敗を真の父母様は全部背負われてどのように補いながら来られたのかも改めて分かり、悔い改める時間にもなりました。

 真のお父様の聖和後、今日までの真のお母様が導かれてこられた摂理は大きく参考になりました。真の父母様のご生涯、そして真のお母様の今日の摂理の意味を教会の食口(シック/家庭連合の教会員)の皆さんにも伝えていきたいと思います。

 今回の修練会のために尽くしてくれた宇佐美先生の限りない精誠と千葉中央修練所の責任者の皆さまの愛を感じています。

▲野外早朝祈祷会(第5321修)

◆「迷うことなく参加を申し込みました」

(日本人教会長 60歳 男性)

 私の信仰歴と宇佐美講師の年齢が同じだったのは、神様の何らかの意図があったのだろうと思います。オンラインで参加できるとは思っていなかったので感謝でした。

 真の父母論を学んだ土台の上で、真の父母様の生涯路程の講義はどのようにしたら良いのか、機会があれば講義を受けてみたいと思っていたところ、千葉中央修練所で行われる修練会の案内を読み、迷うことなく参加を申し込みました。

 講義を通じて、さらに深く本質を尋ね求めていこうと思いました。宇佐美講師は若いながら、全体像をよくつかんで、全ての講義を一人でされていたのは、さすがだなと思いました。経験を積み重ねて、さらに磨きがかかることでしょう。

 参加されているかたがたからも良い刺激を頂きました。ありがとうございました。

---

※小畑守男所長が講師を務める「ほぼ5原理」の再生リストはコチラから

※千葉中央修練所に関する情報はこちらからもご覧いただけます。
【動画】ザ・インタビュー 第10回