https://www.worldtimes.co.jp/

43とも倶楽部
279回「苦手意識がなくなってきました」

 世界日報では、読書会「43とも倶楽部」を推進しています。当コーナーでは、43とも倶楽部の参加者の感想を中心に紹介してまいります。

●「43とも倶楽部(よみともくらぶ)」とは
 『サンデー世界日報』をテキストとした読書会です。継続的に行うことで、コミュニケーションする力が自然と身に付きます。簡単なルールの下で、平等に発言し「褒める」をモットーとしますので、参加者の絆が深まります。

▲43とも倶楽部ホームページ

【43ともに使った内容】

『サンデー世界日報』3月9日号10面「いのちの言葉」浅川勇男

「健康人生を送る秘訣」
 私の友人に素直な糖尿病患者がいる。「素直な」とは、私が名付けたのでもなく、本人が言い出したわけでもない。かかりつけの医者が、彼の姿勢に感動して名付けたものである…。

【43とも参加者の感想】

 今回は、新潟県新発田市で行われた43とも体験の感想をお届けします。

〇実は夫婦共に43ともが苦手で、1回目から何カ月もたっていました。しかし家庭の課題もあり、ここは向き合わないといけないと思いました。
 新発田市では夫婦43とものグループがあり発信し合っています。その情報を見聞きしながら、どんどん良くなっているご夫婦を見て、刺激を受けています。
 今回は2人とも同じ箇所に線を引いてびっくりしました。共感共鳴できたことがうれしかったです。

---

【関連書籍】

『夫婦をはぐくむ読書会「43とも倶楽部」への招待』
Amazonで発売中! 詳細はコチラから

感想・お問い合わせは、コチラから