★ワンポイント・アドバイス★

 こんにちは、こんばんは。

 暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 熱中症対策に水分補給は欠かせませんが、皆さんは「ペットボトル症候群」という言葉をご存じでしょうか?

 これは、甘い清涼飲料水を大量に摂取することで起こる急性の糖尿病のこと。

 コーラやスポーツドリンクには想像以上の糖分が含まれていて、500mlで角砂糖614個分にもなるといわれています。

 喉越しが良く、冷たいと一気に飲めてしまうので注意が必要です。

 水分補給には、無糖のお茶や水がおすすめ。

 最近は甘さ控えめのドリンクも増えていますので、成分表示を確認しながら、体に優しい選択を心がけたいですね。

(ひとやすみ)

---

 次回もお楽しみに!



---

 4コマ漫画「家族のぬくもり」の登場人物をご紹介します!

■おじいちゃん(75歳)
愛妻家。孫、孫娘をこよなく愛している。
父性が強く、一生懸命だけど不器用。
昔話をよく話す。
「更年期障害? ボケてたまるか!」が口癖。ボケ防止に躍起になっている、おちゃめなおじいちゃん。

■おばあちゃん(73歳)
気配り上手だが、はっきり物を言うタイプ。
突っ込みどころ満載の、ほほ笑ましいおばあちゃん。

◆お父さん(41歳)
営業サラリーマン
健康オタク
地味だけど、真面目で優しいパパ。

◆お母さん(39歳)
専業主婦
家計のやりくりをしている。
セールなどに敏感。
少しおっちょこちょいで天然。
いつも家族の食生活や健康に気を配っている。

★長女(17歳)
高校生
頭の回転が早く、少々怒りっぽい。
突っ込み役。他人に厳しいが、やさしい面もある。

★長男(14歳)
中学生
おじいちゃん子
おじいちゃん、おばあちゃんの昔話の聞き役。
しっかり者
性格は優しい。
ややゲーム中毒(ゲーム好き)

お気に入り