暮らしのチエばあちゃん 70
栄養も旨味もアップする!
キノコの保存は凍らせるべし

豆知識蒐集家・蔵篠 チエ

 キレイ好きなチエばあちゃんがぽんまるに、日頃使える家事の裏技や、知っているとちょっと得するライフハックを教えてくれます!
 皆さんの暮らしのお悩みも、チエばあちゃんが解決してくれるかも?

 こんにちは、おばあちゃん(^_^)
 わぁ、なんか、キノコがいっぱい!

 秋じゃねぇ、2束まとめて安く売っていたから、買ったんじゃ。ご近所からも頂いたりして…。

 キノコ、かわいいよねー(๑・̑◡・̑๑)
 頭がコロンとしてたり、こびとさんの傘みたいになってたり…。

 ほほ…(^^)そうじゃね。
 そして、食物繊維もたっぷりだし、それぞれ栄養もあるよ。香りや旨味もそれぞれじゃ。

 でも、おばあちゃん、こんなにいっぱい食べられるの?

 なに、冷凍すればいいんじゃ。(^_^)v

☆きのこは冷凍保存がいい

【用意するもの】

・キノコ(えのき、しめじ、なめこなど)

・ジップロックなどの保存袋

・キッチンペーパー


1. キノコは水洗いはせず、もし汚れが気になるようなら、手やペーパータオルを使って取り除く。洗うと風味が落ちる。

2. 石突きを切り落として、使いやすいようにほぐし、保存袋に入れて冷凍庫に。1カ月は保存できる。なめこは、凍らせる前に箸などで分け目を付けると、凍らせた後に少量使うのに便利。


 キノコは、冷凍した方が栄養素が増えるんじゃよ。旨味もアップするし。だから、おばあちゃんは、すぐ使う分以外はさっさと冷凍するんじゃ。

※キノコは食物繊維が豊富で、整腸作用があることは知られています。そして冷凍すると、細胞壁が壊れて酵素が働き出し、旨味や栄養価がアップします。

 えのき茸は、内臓脂肪を分解する「キノコキトサン」が、12倍になるとか。また、その他のキノコも、グアニル酸、グルタミン酸などの旨味成分も3倍になるそうです。
 ただ、シイタケは干す方が、その効果があるようです。


 ねぇ、この、えのきの根元のところ、捨てないの?

 いやいや、その部分が、一番栄養が含まれているんだから、捨てたらもったいないんじゃ(^^)

 え〜、みんな捨ててるのに…?

 じゃあ、今から、えのきステーキを作ろうかね(^^)

 わ〜い、おばあちゃんお得意の、もったいない料理だ〜(^○^)

☆えのきの根元のステーキ

【用意するもの】

・えのき茸の根元

・バター

・こしょう

・しょうゆ

・バジル

1. えのき茸の根元のくっついている部分を切り離し、さらに石突きの部分を1センチぐらい切り落とす。


2. フライパンにバター少々を落とし、弱火で熱する。

3. 1のえのきを、2のフライパンに入れて焼く。


4. 裏返してしょうゆ少々をかけ、さらに焼く。


5. 熱が通ったら火を止め、皿に盛って、軽くこしょうを振り、バジルをかける。


 おばあちゃん、これおいしい(*^▽^*)

 ほほ…(^^) 捨てられてしまう所がおいしく食べてもらえたら、えのきもうれしかろう。

 上の部分より栄養もあるんだったら、捨てたらもったいないねぇ_`)
 また誰かに教えてあげようっと!

 ぽんまるちゃんにも、もったいない精神が芽生えたかな? これも気に入ってくれる人がいたらいいね(^^)

---

 次回もお楽しみに!