http://www.worldtimes.co.jp

43とも倶楽部
第47回 会議や話し合いの域を超えた出会いができる!

 世界日報では、読書会「43とも倶楽部」を推進しています。当コーナーでは、43とも倶楽部の参加者の感想を中心に紹介してまいります。

●「43とも倶楽部(よみともくらぶ)」とは
 『サンデー世界日報』をテキストとした読書会です。継続的に行うことで、コミュニケーションする力が自然と身に付きます。簡単なルールの下で、平等に発言し「褒める」をモットーとしますので、参加者の絆が深まります。

▲43とも倶楽部ホームページ

【43ともに使った内容】

『サンデー世界日報』9月13日号 10面「いのちの言葉」浅川勇男

「ゴミさんありがとう」

 ある男性がゴミ当番になった時の感動的な話があります。近所のおばあちゃんがゴミ袋を持ってきて丁寧にゴミ箱において「ありがとう」と語りかけていたのです。男性は不思議に思って聞いてみました。するとおばあちゃんは「私はゴミを捨てるときには、いつでも『ありがとう、ありがとう』と言っています。だって、今までとっても役に立っていたんですもの」と答えたそうです…。

【43とも参加者の感想】

 オンラインで行う「教会長43とも」も5回目を迎えました。今回は3人と少ない人数でしたが盛り上がりました。忙しいかたがたなのでスケジュール調整が難しいのですが、条件が整わなくても気付きが得られるところが43とものすごいところです。

○43ともで交流することで、お互いの考えや人柄が理解できて、単なる会議や話し合いの域を超えた出会いができることがありがたいと思います。いろいろな事情があっても継続することが大切だと思います。

○ごみの話から文明論や日頃の生き方まで考えさせられる、幅の広い意見が出て面白かったです。また43とも倶楽部は、壮年を中心に文化を変えるのが良いとの認識を共有できたことも感謝でした。43ともは何度やっても最高ですね(╹◡╹)

○ごみを題材にすることによって、物事を外的にのみ見て考えがちな日々の生活の中で、その出来事や人の内容や背景を深く考えることがさまざまな問題解決の糸口になると思いました。

○今日は途中退出で残念でしたが、わずかでも参加できて良かったです。月1回の貴重な場で皆さんが全員集まることも簡単ではないですし、これから地域化のコミュニティーを考えた時に、多種多様なコミュニティーをいかに継続して積み上げていけるかが重要だと思います。少人数でも続けていただけるよう希望いたします。

---

感想・お問い合わせは、コチラから