(『祝福家庭』66号)
【第1祝福】「個性完成」

 いつでもどこでも、訓読生活!
 このシリーズでは季刊誌『祝福家庭』に掲載されている三大祝福完成に関するみ言を紹介します。

【第1祝福】
「完全投入」に関するみ言(2)

 神様が創造するに当たって、愛のために投入し、投入し、忘れるという本質から出発したがゆえに、相対もそれを受けるためには共に投入しなければならないのです。上から投入し、下から投入するのと同じです。こうして天地が合徳、一つとなるのです。天地を抱き、動かし得る愛を中心として一つとなるのです。そこに偉大なる力が来るのです。
(『天聖経』「真の神様」)


 投入し、投入し、また投入するところから永生の論理が始まるのです。「ため」に生きるところは滅びません。小さな所から大きな所に、そして大きいのが、その次にはどこへ行くのかといえば、中に回るのです。
(『天聖経』「真の愛」)


 人は、自分の愛する相対が自分より何千倍、いや無限大の価値的な存在として現れることを願います。このように神様も、御自身が愛する相対である人間が無限の価値的な存在になることを願われます。人間が完成すれば神性を成して、天の父が完全であられるように、完全で神的な価値を成すのです。
(同)


 創造の起源は、愛を中心として「ために生きる」論理でした。対象のためにすべて投入すること、これが偉大なのです。ここから生活哲学が出てきます。愛は理想的な航海をしなければなりません。私たちがそのような目的世界に向かって、方向性を定めて生きていくためには、ために生きなければならないという生活哲学の論理が出てくるのです。完全投入しながら行く道以外には、真の愛の道に出会うことはできません。それは、完全に投入し、完全に「ために生きる」ところにおいてのみ可能です。このようなことが、すべて理論的に生活哲学の基盤にならなければなりません。
(『文鮮明先生御言選集』173213頁)