https://www.kogensha.jp/shop/list.php?category=001018

感想地帯発掘調査隊
ぽんまる隊長が行く!(301)
ダンベリー精神を実践する時

 今回は9月22日から28日の期間に届いた感想の中から、一部抜粋してご紹介します。(タイトルをタップすると記事をお読みいただけます)

★調和、謙虚★
ぽんまる安侍日カレンダー
10月版をリリース!

◆修練会に参加して自己肯定感を持てるようになった息子は「人を愛そう」と前向きに努力する姿勢を見せています。
 敬礼や訓読も始めたので「ぽんまる安侍日カレンダー」を薦めたところ、「かわいい」と喜んでくれました(女性 50代)

週刊ブレラ 25
受難

◆今、お母様が監獄で過ごされています。
 今、食口(シック/家庭連合の教会員)が悟らなければならないこと。それはダンベリーのお父様の収監。
 その時に学んだダンベリー精神を、皆が再度実践していく時だ!と強く感じました。(男性 50代)

私の心の中にいる神様 79
二世も両親と共に宣教していた!?

◆私は一世です。親の価値観を押し付けられた苦しみや、復帰されてからは教会のことを理解してくれず反対され続けた苦しみを感じながら、親を恨んでいた私自身と重なりました。
 でも、読み進めながら、「親に反対されながらも私はみ旨を歩めているじゃないか」と気付いた瞬間がありました。
 そうです。私も、反対している親も、一緒に歩んでいるんだという感覚です。このことを忘れてはいけないと感じます。(女性 40代)

幸運の言葉【923日】
神様の運命がかかっている

1カ月前、母の体調が急変し、余命があと少しといわれながら、毎日お見舞いに行っています。
 私の母のことも、お母様の現状もつらく、二重につらい毎日です。この言葉を読んで、少し救われた思いになりました。(女性 50代)

 感想をお寄せくださった皆さま、誠にありがとうございます!

―――

 Blessed Lifeへのご意見・ご感想、どしどしお送りください!
 2025年もぽんまる隊長はやる気満々。責任をもって、一つの声も見逃さずに発掘調査し、お届けします!!