2025.09.17 05:00
至誠感天 家和万事成 228
対象者の性格を分類する
今日も「一日の出発のみ言」をお届けします。
「はじめに」をご覧になりたいかたはコチラから
第三章 信仰生活の四大指針
(四)効果的な伝道方法
⑤文書伝道(6)
皆さんが、手紙の返事をもらったとき、彼らの性格を分類できなければなりません。そして、その人と似たタイプの人を食口(シック)の中から連れていって、一緒にその人に会いに行くのです。そのときは、皆さんが主体者であり、一緒に連れていく食口は皆さんの補助者です。ですから皆さんは、沈黙を守らないといけません。時々、一言ずつ投げ掛けるのです。そうしてから、皆さんが帰るときには、その食口がその人に対して、「とても立派な人だ」と言って褒めるのです。このようにして一緒に、三度だけ会うのです。
その次からは、時事に関する話題をはじめとして、道徳や倫理に関することも対話できます。皆さんはこの時、彼らの話が正しいかということについて気にしてはいけません。彼らの見解に反発してはいけないのです。この時は、「そのような問題について考える多くの若者たちがいて、私は、そういう問題について講義ができます」と言いながら、慎重な方法で始めないといけない時です。そうして、「あなたも一緒に行きませんか」と何気なく提案してみるのです。
このようになれば、その相手は、皆さん二人の前で、皆さんの提案を拒否できないでしょう。このようにして伝道するのです。(52-272、1972.1.3)
---
明日は、「先生よりもっと栄光の立場」をお届けします。