2025.05.30 12:00
千葉中央修練所だより No.268
「来月の2日修にも参加したい」
ナビゲーター:小畑守男(千葉中央修練所所長)
ご聖恩感謝申し上げます!
第52期孝情天寶21日修錬会は昨日(5月29日)閉講式を終え、17人の修錬生が元気に新しい旅立ちをしました。
今月の21修生は男性9人、女性8人でした。男性は17歳から42歳という青年層で、妻から伝道された一世の男性も2人いました。また、女性は今年の祝福式に参加した20代女性が3人、一方で70代から80代の女性が3人と、幅広い年齢層のかたがたが参加する修錬会となりました。
徹夜祈祷会においては、修錬会2日目(5月9日)が天心苑本苑(韓国)の1300回、20日目(5月27日)は神日本天心苑の700回、そして21日目(5月28日)の最終日の徹夜祈祷会は天一国時代を象徴する13数が重なる1313回を数え、数理性を持って導かれる天の父母様(神様)の計らいを感じました。
5月24日から25日に実施された河村啓史講師による「統一原理2日修」も恩恵深い修練会となりました。
前号でお知らせしましたように、6月度も「真の父母様の生涯路程2日修」が3回企画されています。皆さま、奮ってのご参加をお待ちしています。
今号では、先週行われた「統一原理2日修」の感想文を紹介します。
◆「2日修に弟やゲストを導きたい」
私は天心苑本苑の霊性40修に参加し、1カ月前に日本に戻ってきました。霊性40修の恩恵は大きかったのですが、この1カ月、現実とのギャップに苦しみ、今後の目標を今一度整理したいと思い、今回、神日本天心苑(千葉中央修練所)で開催される統一原理2日修に参加しました。
天心苑スタッフの河村啓史講師だったこともあり、原理講義の中に、現在のホーリーマザー・ハンを中心とする天心苑摂理に連結された話をよく挟んでくださり、非常に学びの多い恩恵深い場となりました。
真のお母様の願いは伝道なので、私はどうしたら多くの人を伝道できるかをずっと考えていました。今回の2日修に参加してみて、やはり新しいゲストには、統一原理と真の父母様の業績を伝えることが大切だと感じました。
6月にもここで「真の父母様の生涯路程2日修」が開催されると聞いたので、弟やゲストを導きたいです。
◆「心にみ言が染み込んできた」
この3日間、ありがとうございました。講義をしてくださった河村講師に心から感謝します。
私の人生の中で、この3日間が一番自分の心にみ言が染み込んでくる時間になりました。信仰歴も数十年に及びますが、み言は何度学んでも、その時の自分の心情の尺度によって受け止め方が全然変わるのだと痛感しました。
来月の2日修にも参加したいと思います。おいしい心のこもった食事にも感動しました。
---
※小畑守男所長が講師を務める「ほぼ5原理」の再生リストはコチラから
※千葉中央修練所に関する情報はこちらからもご覧いただけます。
【動画】ザ・インタビュー 第10回