https://www.kogensha.jp/shop/detail.php?id=4283

制作の舞台裏から 108
あなたの生活に寄り添うメディアを目指して

 光言社に入社し、ネットメディア部門(Blessed LifeLINE公式アカウント)の編集に携わるようになってから、はや2年がたちました。

 「どんな内容が喜んでいただけるかな」と考えながら、より良いサービス提供のために日々試行錯誤しています。

 今回は、今まで業務をしながら感じてきたことを少し共有させていただきます。

 私は20代の祝福二世で、今まで一世や先輩の年代のかたの話を聞く機会はあまりありませんでした。

 しかし光言社に勤めるようになって初めて、他の年代のかたがたの考えや意識していることを知ることができました。

 社員の皆さんから学べるのはもちろんですが、Blessed Lifeの記事に届く「お客さまからの感想」を読むことで、さまざまな考えや心情に触れることができたからです。

 例えば「親が子供を見つめる心情」といった内容は、まだ子供の立場しか経験していない自分の視点では感じることができないものです。

 もちろん、自分の家庭や知り合いの家庭との交流の中でこのような内容を共有することができたら良いと思います。しかし、それが簡単ではない個人や家庭も多いのではないでしょうか。
 私はそのうちの一人として、共有の場を与えてくれたBlessed Lifeに感謝しています。

★お客さまから届く感想は、毎週土曜日12時に配信している「感想地帯発掘調査隊~ぽんまる隊長が行く!」で紹介していますので、ぜひ読んでみてください(*^^*

▲最新の記事を見る

 また、感想の中には「いつもありがとうございます」「楽しみにしています」のように、編集部宛てのうれしい言葉も多数あります。

 それらを読むたびに励まされ、力を頂いています。本当にありがとうございます。

 筆者は編集者としてまだまだ未熟ですが、受けている恩恵と愛を忘れず、これから先も精進してまいります。

 皆さんの生活に寄り添うネットメディアがここにあることをお忘れにならず、いつでも訪ねてきていただけたらうれしいです。

(화)