ファミリーサポートコーチング講座

 「ファミリーサポート(FS)コーチング講座」は、文字どおり、より良い家族関係や人間関係を実現するために読者の皆さまをサポートするコーチング講座です。
 毎週月曜日配信予定です。皆さまの家庭生活、信仰生活、社会生活にぜひお役立てください。

91回「五感を豊かにすること」について

ナビゲーター:西森 響
監修:阿部 美樹(伝道教育局)

 今回は、「五感を豊かにすること」についてお伝えします。

【五感を豊かにすると、どんなメリットがある?】
 私たちは日常のさまざまなことを「視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚」という五感を通してキャッチしています。
 そしてその情報が脳に伝達され、それをもとにさまざまなプログラムが作られます。

 また、脳は省エネ的かつ合理的に動こうとするので、自分なりの「価値観・固定観念・ルーティーン」が作られると、それをもとに判断し行動しようとします。「思い込み」や「とらわれ」が生じやすくなります。

 ですから、五感を豊かにすることで新しい気付きが生まれ、多様な見方ができます。柔軟に物事を捉えられるようになったり、考え方や価値観の違う人とも付き合いやすくなったり、発想やアイデアも浮かびやすくなるといわれています。

 また、小さくても新しい発見をすることによって、幸せを感じたり、感動できるようになったりします。
 神様が人間のために創造された世界をより感じて生きることを通して、神様の喜びの世界を共有することにもつながると考えられます。

【五感を豊かにする生活の例】
 忙しい毎日の中でも五感を豊かにすることができる例を紹介します。

★自然を楽しむ
 自然の一つ一つの表情は同じものがありません。宇宙や空、海、山だけでなく、小さな草一本、虫にも神様の造形美が隠されています。
 匂いを嗅ぎ、触ってみることでさらに五感が刺激されます。

★音楽を楽しむ
 耳から入った音楽は脳に直接影響するので自律神経系にも作用し、興奮や鎮静、リラクゼーションなどの効果をもたらします。

★色を楽しむ
 私たちの周りはたくさんの色であふれています。色の印象やイメージや配色を、服装や装飾品、部屋の中の色使いなどから自身で感じてみたり、関心を向けてみたりするのも一つです。

★食事を楽しむ
 食べ物を盛り付ける器、盛り付け方、食べ物の色合いに気を付けたり、食べるときに香り、味、歯応え、舌触りなどに少し心を向けてみるだけでも、気持ちや味わいが変わります。

★好きな事を楽しむ、ゆとりをつくる
 忙しい中で心にゆとりがなくなると、感性が働きにくくなり、固定観念にとらわれやすくなります。
 意識してホッとする時間を取ることでリフレッシュできたり、好きな事や興味ある事をやってみることで感性が豊かになったりします。
 いつもと違う道を通るだけでも五感が刺激されます。

  「被造世界は、誰のために生じたのでしょうか。それは『私』のためにあるのです。私たちに喜びを与えるためにあるのです。ですから、人間は、自らが動機となって得た結果に対して、幸福を感じる環境を造らなければなりません。ここに、高次的な愛の理念へと発展させるためのみ旨があります」(天一国経典『天聖経』604ページ)

---

 次回は、牧会者コーチング講座に参加した60代男性の感想をお届けします。

【ご案内】
 ファミリーサポートコーチングの内容にご関心があるかた、セミナーに参加希望のかたは、ウェブサイトをご覧ください。

※ウェブサイトが正常に表示されない場合は、以下のURLをご利用のブラウザアプリ(Google Chrome、Yahooなど)で開いてご覧ください。

https://f-s-coaching.net/