https://www.kogensha.jp

幸福を引き寄せる家庭の生活習慣 54
夕食は子供に愛を食べさせる大切なとき

 アプリで読む光言社書籍シリーズ第14弾として、「幸福を引き寄せる家庭の生活習慣」を毎週火曜日配信(予定)でお届けします。
 実行すれば誰もが幸せになれる、ぜひ身に付けたい生活習慣を紹介します。

浅川 勇男・著

(光言社・刊『幸福を引き寄せる家庭の生活習慣』より)

第三部 幸福を引き寄せる夕べの生活
夕食は子供に愛を食べさせる大切なとき

 子女を愛する父母の愛は、愛の根源であり、愛の中でも最も美しい愛です。愛は与えることですが、父母の愛は、与えても、不足を感じて、もっともっと与えたくなる愛なのです。子女を愛しても、十分愛しきれていないのではないかという思いが湧いてきて、さらに愛そうとするのです。

 父母の愛には愛しきったという満足感がなく、中断がありません。停止することのない永遠の愛なのです。こんなに愛してあげたのに、という観念がないのです。精一杯、親として子供を愛したという限界線はないのです。

 また、父母の愛は、子女が親の思いどおりに育たず、反発したり悪行をしたりしたとしても、子女への愛は変わりません。永遠に輝きつづける太陽のようなものです。子女が千回、万回、変わっても、父母の愛は変わりません。その理由を文鮮明先生は、「父母と子女は生命の絆(きずな)で結ばれており、切ろうとしても切れない骨髄から湧き出る愛で連結しているからだ」と言われます。

 夕食は、父母の愛をたっぷり子女に注ぐときです。日中は、夫は仕事、妻も家事で、子女に十分に愛情を投入する時間が取れません。夕食は、父母が子女に愛を与える最も大切なときです。子女は父母の愛の糧を食べて成長するのです。

 文鮮明先生は語っています。

 「子女を愛する父母の心は、美しいものです。自分の空腹を我慢して、子女に食べる物を与えようとする、その父母の愛の前には、天下が頭を下げるのです」(『愛天愛人愛国』74ページ)

◎ポイント
父母の愛は骨髄から湧き出る愛。与えても満足せず、さらに与える愛。

---

 次回は、「父母は私の愛と命の根源」をお届けします。


◆「幸福を引き寄せる家庭の生活習慣」を書籍でご覧になりたいかたはコチラ