http://www.worldtimes.co.jp

43とも倶楽部
72何でも話したいと思ってもらえる人に成長したい

 世界日報では、読書会「43とも倶楽部」を推進しています。当コーナーでは、43とも倶楽部の参加者の感想を中心に紹介してまいります。

●「43とも倶楽部(よみともくらぶ)」とは
 『サンデー世界日報』をテキストとした読書会です。継続的に行うことで、コミュニケーションする力が自然と身に付きます。簡単なルールの下で、平等に発言し「褒める」をモットーとしますので、参加者の絆が深まります。

▲43とも倶楽部ホームページ

【43ともに使った内容】

『サンデー世界日報』2月14日号10面「いのちの言葉」浅川勇男

「今が一番幸せよ」

 妻が病室に行くと、夫は口から声を出さないだけでなく、笑顔がなくなり無表情だった。夫が何を思い、何を考え、何を伝えたいのか、妻には全く分からない。夫は新聞記者で、結婚以来ずっと仕事に打ち込み、全く家庭を顧みなかった。子育てもすべて妻に任せっきり。夫の頭の中は仕事だけ…。

【43とも参加者の感想】

 八王子家庭教会の青年部で43とも倶楽部の体験会を行いました。
 コロナ禍のため、何カ所かに分散して、ネットを通して行いました。2年ほど前もやったことはありましたが、今回は教区として正式に43とも倶楽部に取り組むことになって行われたものです。
 日頃、地域貢献型のプロジェクトを行っているので、意識も高く、反応もとても良かったです。

賛美し合うことで周りの姉妹(教会員)たちが笑顔になれたり、楽しそうにしていたりして、賛美の力のすごさを感じました。私も肯定され、賛美されてうれしかったので、ゲストの話もしっかり聞いて、賛美することを意識し、この人なら何でも話したいと思ってもらえる人に成長したいと思いました。

まずこの実話を記事にした(しかもバレンタインデーに)ライターさんがすごいと思ったし、内容にとても感動した。思考の言語化、相手の話を傾聴し、褒める、この過程がとても刺激的で心が復興した。相手だけでなく自分もうれしい気持ちになれるのは本当だなと思った。この文化が根付いていけば家庭円満になると感じた。

楽しかったというのが率直な感想である。当初はどのように家庭教育支援や地域基盤造成につながるのか疑問に感じたが、この取り組みは人の深いところに余韻を残すことが目的であり、その結果さまざまなことが成就するんだと想像する。本当に素晴らしい要素が詰まった会だった。また取り組みができればと思う。

---

感想・お問い合わせは、コチラから