世界家庭 2020年10月(天暦8月)号
商品内容
10月号の真のお母様のみ言は、「文鮮明天地人真の父母天宙聖和8周年記念式」(9月4日、韓国、清心平和ワールドセンター)で語られた内容です。
また、同式典で朗読された「聖和の辞」(文姸娥・天宙平和連合韓国議長)や「聖和詩」(鄭元周・総裁秘書室長)を、真の父母様の懐かしいお写真とともに掲載しています。
今月から、地区長メッセージが始まりました。第1回は、第1地区の田中富広地区長による「地域天一国化に向かい、教育の花を『家庭』で咲かそう!」です。新たなステージを迎えた摂理の中で、「今、私たちの家庭はどうあるべきなのか」が明確に示されています。
「誌上礼拝」では、柴沼邦彦・天一国特別巡回師(777双)の説教「孝情の泉から湧く水を飲みましょう 〜放蕩息子より〜」を掲載。真のお母様が強調される「孝情」について、聖書に出てくる「放蕩息子」の内容をはじめ、さまざまなみ言や証しにも触れながら学ぶことができます。
目次
◆ 真のお母様の御言
「文鮮明天地人真の父母天宙聖和8周年記念式」のみ言
選民の使命とは何か
天一国8年天暦7月17日(2020年陽暦9月4日)韓国、清心平和ワールドセンター
◆聖和の辞
お父様が残された真の愛の伝統は永遠に記憶されることでしょう 天宙平和連合韓国議長 文 姸 娥
◆ 聖和詩
真の父母様の御恩に燦然たる孝道をもって報います 総裁秘書室長 鄭 元 周
◆ 徳野英治会長のメッセージ
天の父母様に帰れ そこにこそ希望がある
◆ 地区長メッセージ
地域天一国化に向かい、教育の花を「家庭」で咲かそう! 第1地区地区長 田中富広
◆ 誌上礼拝
孝情の泉から湧く水を飲みましょう~放蕩息子より~ 天一国特別巡回師 柴沼邦彦
◆SPECIAL TOPICS
文鮮明天地人真の父母天宙聖和8周年記念式
◆報告 レダ開拓21周年に当たって(後編)
◆ドクター神明の信仰エッセー UTS時代の神体験16
商品レビュー
商品のレビューはまだありません。