会長メッセージ第9弾配信!
今、問われているのは私たちの実体

 1031日、第9弾となる田中富広・家庭連合会長の動画メッセージが配信されました。

 今回は、教会員の皆さまと共有したい最新情報として、以下の内容をお伝えしています。

①日本から約8万人、全世界で12万人以上が参加して行われた秋季孝情天寶特別大役事の恩恵について

②安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告の公判の開始に伴い、私たちが持つべき内的姿勢について

③家庭連合と元信者らとの間で行われている「集団調停」で一部の調停が成立したことについて

④著名な外部弁護士らで構成され、教団から独立した立場で訴訟問題の解決に取り組む「補償委員会」が設立したことについて

 どれも今、この時に全ての教会員に正しく理解していただきたい重要な内容です。

 「田中富広会長メッセージ」は、家庭連合会員サポートアプリおよび光言社U-ONE TVで配信されます。

 ぜひご視聴ください!

家庭連合広報渉外局

U-ONE TVで視聴する




【ログインにお困りのかたへ】

 光言社では、安心安全にご利用いただくためのセキュリティ強化に努めています。

 ログインの際「パスワードの有効期限が切れています」と表示された場合は、パスワードの更新をお願いいたします。

 登録のIDが現在使用されていないメールアドレスの場合、下記連絡先までご連絡ください。

電話番号:050-3529-5600
受付時間:平日10時~17時半

詳細はこちら