2025.09.04 17:00


43とも倶楽部
第297回「43ともをすると若返る」
世界日報では、読書会「43とも倶楽部」を推進しています。当コーナーでは、43とも倶楽部の参加者の感想を中心に紹介してまいります。
●「43とも倶楽部(よみともくらぶ)」とは
『サンデー世界日報』をテキストとした読書会です。継続的に行うことで、コミュニケーションする力が自然と身に付きます。簡単なルールの下で、平等に発言し「褒める」をモットーとしますので、参加者の絆が深まります。

【43ともに使った内容】
『サンデー世界日報』8月10日号10面
「いのちの言葉」浅川勇男
「年寄り山」の頂を目指す
最近、どんな年寄りになったらよいかと思いを巡らせている。長く生きているのだから、当然、何かしらのものが積まれていなければならないはずである。理想の年寄りとは…。
【43とも参加者の感想】
今回は、東京都八王子市で行われた43とも体験の感想をお届けします。
○人の話を聞いて賛美する(褒める)ことが、言う方も言われる方も、前進する力、一つとなる力になると実感しました。
○「年をとったら徳を積もう」は、まさに今の自分を指していると思います。皆さまの言葉で、今一度「愛」について考える時間を頂きました。
○今回のメンバーは見た目より若いと感じました。年寄りになるまで、まだまだ長い年月があるように感じられたことがうれしかったです。
---
【関連書籍】
『夫婦をはぐくむ読書会「43とも倶楽部」への招待』
Amazonで発売中! 詳細はコチラから
感想・お問い合わせは、コチラから