至誠感天 家和万事成 161
心を引き締めて礼拝に備える

 今日も「一日の出発のみ言」をお届けします
 「はじめに」をご覧になりたいかたはコチラから

※本文中、各文章の末尾にある( )内の数字は、原典『文鮮明先生み言選集』の巻数とそのページ、または、み言を語られた日付を示しています。

(光言社・刊『至誠感天・家和万事成』より)

第三章 信仰生活の四大指針

第二節 礼拝儀式の義務化

(二)礼拝に参加する姿勢➁

 皆さんは、聖日礼拝の時間のために、3日前から心を引き締めながら準備しなければなりません。

 そうして、万民の幸福を祈ってあげ、私を通して万民が蘇生(そせい)できる復活の権限と生命の因縁を連結させようと身もだえしながら教会の門を入ってこなければならず、神様の前に心を締めつけられるような思いで礼拝に参席しなければなりません。(202841968.7.7

---

 明日は、「恩恵を受ける礼拝を準備する」をお届けします。