http://www.worldtimes.co.jp

世界日報社説 <セレクト>
安倍氏暗殺3年
志を継承する政治家何処に

(世界日報 社説 2025/7/8)

 安倍晋三元首相が、凶弾に倒れ非業の死を遂げ3年になる。内外情勢が混迷する中、その喪失の大きさがますます顕著になっている。事件の意味を改めて問うとともに安倍氏の政治的な遺産(レガシー)と志を思い起こすべきだ。

岩盤保守層の自民離れ
 安倍氏の最大の遺産は、「自由で開かれたインド太平洋」構想、クアッド(日米豪印戦略対話)という、日本が主導する、自由を守るための新しい国際政治の枠組みをつくったことだ。いま、日本を含む世界各国はトランプ米大統領の関税攻勢にいかに対処するか苦慮している。世界の指導者の中でトランプ氏の信頼を最も勝ち得ていた安倍氏の不在が、世界的な損失であることは明らかだ。政治家は安倍氏の外交に学び、同じようなスケール観でトランプ氏と交渉していく必要がある。

続きを読む