暮らしのチエばあちゃん 125
お茶っ葉はすぐに捨てない!
洗い物・お掃除で大活躍★

豆知識蒐集家・蔵篠 チエ

 キレイ好きなチエばあちゃんがぽんまるに、日頃使える家事の裏技や、知っているとちょっと得するライフハックを教えてくれます!
 皆さんの暮らしのお悩みも、チエばあちゃんが解決してくれるかも?

 おばあちゃん、おはようございます(^-^)

 おや、おはよう、ぽんまるちゃん(^^)
 洗濯やらお掃除やら済んで、一服しているところじゃ。さ、お茶をどうぞ。

 いただきまーす。温かいお茶がおいしいな(^。^) …あれ?

 ん? どうしたんだい?

 おばあちゃん、お茶を入れた後のお茶パックは捨てないの?

 ほほ…(^^) これかい? これはまだ使うんじゃ。

 え〜 (๑•ૅㅁ•๑) まさか、集めてまた煮出したりするの? 出がらしのお茶はおいしくないよ〜 。

 いやいや、さすがにおばあちゃんも、そこまでけちんぼじゃあないからね(^^)
 これは、食器や鍋なんかの洗い物や、掃除に使うんじゃ。

 へ〜ぇΣ(( °ω° ))/ そんなことに使えるんだ…。


☆お茶パックは洗い物に再利用

【用意するもの】
・お茶を出した後のパック(緑茶、紅茶、麦茶など)

・小さめのザル


1. お茶の出がらしのパックは、軽く絞って小型のザルに入れておく。


2. 油汚れの洗い物(揚げものをした鍋や、炒めものをしたフライパンなど、または油汚れの食器など)をお茶パックでさっと汚れを拭き取ってから、洗剤のついたスポンジで洗う。


3. また、シンクの汚れを落とすときも、まずお茶パックで軽く汚れを拭き取ってから、洗浄をするとよい。

 

 茶葉は油分を溶かす成分があるそうじゃ。ショートケーキに紅茶、という組み合わせが王道なのも、その理由なんじゃなと思ったよ。

 ふ〜ん、口の中がさっぱりするのはそういう効果だったんだね (*'▽'*) 


☆玄関やベランダ掃除に再利用

【用意するもの】
・緑茶やほうじ茶の茶殻


1. 茶殻をぎゅっと絞る。もしパックに入れたものなら、パックから出す。

2. 玄関やベランダなど、ほこりの立ちやすい場所を掃除する時に、1の茶殻を全体にまく。


3. ほうきで、茶殻ごとほこりを絡めながら掃き寄せる。


 こうすると、ほうきで掃く時にほこりが舞い上がるのを防げるんじゃ。

 お茶っ葉と落ち葉とは、葉っぱ同士で仲良くまとまるんだね(^。^)

 確かに言われてみれば…。昔は、畳も茶殻をまいてほうきで掃いたもんじゃ。今は優秀な掃除機が出てきてそんな光景もほとんど見られなくなったのぉ。

 お茶っ葉さんたち、最後まで役に立てて喜んでるね∩^ω^∩

 ほほ…(^^) 感謝、感謝!

---

 次回もお楽しみに!